聖武天皇勅祭社 越前国に鎮座する国司所祭の神霊を一カ所に合祀した神社

左義長祭

  • HOME »
  • 左義長祭

~ 左 義 長 祭 ~

古御神札・古御守・古縁起物・正月飾り・注連縄などをお焚き上げいたします。

【受付日時】
◇ 毎年1月15日 6時00分 ~ 20時00まで受付します。この時間帯にお持ち下さい。
(納箱は拝殿手前左側になります。)

◇ 神事9時30分・点火10時点頃
(天候により神事・点火が遅れる場合があります。)

【持ち込みが大丈夫な物】
◇古御神札、古御守り、古縁起物(破魔矢、熊手等)、門松、しめ連縄
(橙・みかんは取り外してお持ち下さい。)
【持ち込みをお断りしている物】
◇ビニール製品、プラスチック製品、食品関係、鏡餅(お餅のパック・箱)日本人形、ぬいぐるみ、遺品、洋服、写真(アルバム)、年賀状(はがき)、手紙、各種書類・書籍(教科書・参考書・宗教の本、学校のプリント)、不燃物、陶器類(お酒のビンなど)、神棚の台、しめ縄の橙(だいだい)みかん、祭礼と関係ない物は、ご遠慮くださいますよう ご協力お願いします。

当神社が頒布している御守りのビーニールカバーは、環境にやさしい素材で出来ていますので、お持ち込み頂いても大丈夫です。(御守りや縁起物に付いています「鈴」も大丈夫です。)

※お餅・生もの・食品関係は、ご家庭で処理して頂きますよう 宜しくお願い致します。(鏡餅は、ご自宅で早めにお食べ下さい。)

【お断りしている物】日本人形、ぬいぐるみ等は、有料にて社務所でお預かりしております。總社大神宮ホームページ「人形感謝祭」をご確認ください。
(日本人形・ぬいぐるみの供養は、左義長祭の趣旨と違いますので 左義長祭に持ち込まないで下さい。)

※神棚に付きましては、事前に1宇につき3,000円にて社務所でお預かりしております。神棚のガラスは取り外してお持ち下さい。また陶器類は、燃やせないゴミで処理して頂いて大丈夫です。

【お断りしている物】の中に、当神社で頒布している物がございましたら社務所までお持ち下さい。責任を持ってお預かりいたします。

※ご不明な点がございましたら社務所(9:00-17:00)までお問い合わせ下さい。
(TEL : 0778-22-1127)

 

 

 

 

 

 

総社大神宮 社務所 TEL 0778-22-1127 9:00 - 17:00

  • facebook

ご祈祷・ご祈願のご案内

七五三詣のご案内

郵送によるご祈祷・ご祈願のご案内

PAGETOP

Copyright © 総社大神宮公式サイト. All Rights Reserved.